この記事はPRを含みます
こんな方におすすめ
- 難しい計算問題が分からない
- なんでも計算してくれるサイトやアプリが知りたい
上記のような方に向けて算数や数学の問題を解決してくれるおすすめのアプリやサイトをたくさんご紹介いたします。
日常生活や仕事の中で、さまざまな計算が必要になることがあります。
例えば、学校の宿題や試験の問題を解くと時、旅行の予算を立てる時、料理の分量を調整する時、またはプロジェクトのコストを見積もる時などです。
手元に計算機があれば便利ですが、もっと複雑な計算や特定の条件を設定したい場合、専用の計算サイトやアプリが非常に役立ちます。
この記事では、日々の計算を助けてくれる便利な計算サイトやアプリをいくつか紹介します。
これらのツールは、ユーザーが直面するさまざまな計算問題を解決するのに特化しており、使い方も非常にシンプルです。
それでは見ていきましょう。
各アプリはこちらのボタンからダウンロードできます
※出典:「Rakumon」公式アプリストア
「Rakumon(ラクモン)」は問題をスマホで撮影し、その写真をアプリ内で専門の講師に送信することで、解き方や解説をチャットで行ってくれる勉強質問アプリです。
国語/算数/理科/社会/英語はもちろん、数学や化学、物理などレベルの高い問題でも、難関大を卒業した優秀な講師たちがしっかりと教えてくれます。
ただ計算してくれたり答えを教えてくれるような計算アプリは多くありますが、このRakumonであれば応えだけではなく計算の仕方や問題の解き方をしっかりと解説してくれます。
一度目の解説で分からない場合にはさらに追加で質問することで詳しく解説してくれるので、しっかりと理解を深めることが可能です。
気に入った先生を登録しておけば何度も同じ先生に質問できるので、お互いの理解が深まり、学習のスピードがどんどんアップしていきます。
まずは試しに使ってみて、回答までのスピード感と、丁寧で分かりやすい解説を体感してみてください。
▼アプリ無料DLはコチラ▼
勉強アプリ-Rakumonで家庭教師へ勉強質問
ラクモン株式会社無料posted withアプリーチ
QANDA(クァンダ)
「Qanda(クァンダ)」は算数・数学の問題で分からない問題があった時に、写真を撮影して送るだけでAIが問題をスキャンして解き方を教えてくれるアプリです。
韓国で家庭教師をしていたRay Leeさんがリアルタイムに家庭教師に質問できるアプリがあると便利だという構想から生まれたアプリになっています。
AIから返ってきた回答が分かりづらかったり、スキャンがうまくいかない場合は質問機能を使ってチャットで質問することができます。
AIによる問題スキャニング機能は非常に優れているので、小学校・中学校・高校の算数・数学の問題でつまずいたらまずは使ってみるのがおすすめです。
▼アプリ無料DLはコチラ▼
keisan
※出典:「keisan」公式サイト
「keisan」は、生活や仕事の中で使われる様々な計算ができるウェブサイトです。
カシオ計算機株式会社が電卓で培ったノウハウを活用して提供しているサービスで、無料で利用できます。
お金や健康、こよみなどの「生活の計算」をはじめ、学習に使える算数や数学の公式集、実務に役立つグラフ、統計や特殊な関数「専門的な計算」など、様々な計算ツールを網羅しています。その種類は約1000種類以上です。
計算したい項目を選んだあと、数値を入力することで結果が表示されますが、グラフの計算の場合はエクセルのデータを貼り付けすることもできます。
会員登録することで入力した値を保存しておくこともできます。
ユーザーも「自作式」というオリジナル計算式を投稿可能で、住宅ローンや給与計算から、地球が何回回ったとき?など変わった計算式が多数投稿されています。
算数の電卓
※出典:「算数の電卓」公式サイト
「算数の電卓」は、算数・数学の計算が簡単にできるサイトです。
基本的な足し算から方程式、分数の計算など、小学校や中学校で習う算数数学が網羅されています。生活の計算では、消費税や所得税、肥満度や燃費などの項目があります。
計算したい項目を選択し、画面に表示された空欄に数値を入れるだけで計算ができます。どの項目も計算画面がシンプルで、何の数値をどこに入れるといいのか一目瞭然であるところが特長です。
また、結果だけでなく過程もひとつひとつ丁寧に表示されるので、宿題やテストの答え合わせなどに最適です。
入力方法はキーボードのほか、画面のソフトキーボードをクリックすることでも入力できます。
Photomath
※出典:「Photomath」公式アプリストア
「Photomath(フォトマス)」は数学の問題を解説してくれるアプリです。
写真でスキャンして送信することで、問題の解き方を教えてくれます。
無料プランでは少しカメラが使いにくかったり、AIの自動判定なので正確に問題を把握してくれなかったりするため、正確性が少し気になります。
また、有料プランでないと順序立てて解説をしてくれず一気に解答まで飛んでしまうため、解き方をしっかりと理解するのは少し難しいかもしれません。
有料プランでは無制限で利用することができ、広告もなく利用できます。
▼アプリ無料DLはコチラ▼
Photomath
Photomath, Inc.無料posted withアプリーチ
Brainly
※出典:「Brainly」公式アプリストア
「Brainly」はRakumonのグローバルバージョンと考えていいでしょう。
問題をスマホで撮影して送ることで、世界中の専門講師が分からない問題を教えてくれます。
もちろん回答は基本的に英語ですし、日本語の問題を送信しても回答を得られない可能性が高いので英語に抵抗のない方の利用をおすすめします。
英語で問われている問題や数学の宿題に関してはハイレベルな知識人が解き方・答えを教えてくれます。
1対1で教えてもらうには有料プランに加入する必要がありますが、基本的には無料プランでの利用で問題ないと思います。
▼アプリ無料DLはコチラ▼
Brainly – Homework Help App
Brainly sp. z o o無料posted withアプリーチ
Microsoft Math Solver
※出典:「Microsoft Math Solver」公式アプリストア
「Microsoft Math Solver」は、Microsoft社が無料で提供している計算アプリです。
小・中・高校レベルの算数数学の問題を、AIを使用して回答してくれます。
問題の入力方法は、ソフトキーボードでの入力のほか、カメラでノートやプリントに書かれた問題を撮影する方法、指やタッチペンで書いて入力する方法の3つ。
普通の電卓では入力できない√(ルート)などを使った数式や記号もしっかりと反映されるので、スムーズに計算ができます。
解答だけでなく計算の手順や似たような問題も表示されるので、自分で学習する際にとても役立ちます。
算数・数学の勉強に特化したアプリ「Microsoft Math Solver」は、iOS/Androidで無料ダウンロードが可能です。
数学を勉強する学生や保護者の方におすすめのアプリです。
▼アプリ無料DLはコチラ▼
Microsoft Math Solver
Microsoft Corporation無料posted withアプリーチ
Cymath
※出典:「」公式アプリストア
「Cymath(サイマス)」は、数学エンジンを利用した数学問題解答アプリです。
ニューヨークのCymathLCC社が開発した数学問題検索エンジン「Cymath.com」のアプリ版です。
問題の入力方法は、ソフトキーボードでの入力のほか、ノートやプリントに書かれた問題をカメラで撮影する方法があります。
キーボードは、√、分数、XYなども入力ができ、数学に特化しています。
答え以外に途中式、解説も表示されますので、分からない問題を理解するのに便利です。
アプリ内課金をすることで、さらに詳細な解説を見ることができるようになります。
世界中の学生が利用している数学アプリ「Cymath」は、iOS/Androidで無料ダウンロードが可能なアプリです。
▼アプリ無料DLはコチラ▼
Cymath - 数学問題ソルバー
Cymath LLC無料posted withアプリーチ
まとめ
今回はなんでも計算してくれるサイトやアプリをご紹介しました、いかがでしたでしょうか。
なんでも計算しれくれるサイトやアプリ
- Rakumon
- keisan
- 算数の電卓
- Photomath
- Brainly
- Microsoft Math Solver
- Cymath
今回紹介した計算サイトやアプリは、日常生活や特定の業務で直面する様々な計算問題を簡単かつ正確に解決するための強力なツールです。
どのツールもそれぞれ独自の特徴があり、特定のニーズに合わせて選ぶことができます。
計算が苦手な人でも、これらのサイトやアプリを活用することで、複雑な数値問題を手早く正確に処理することが可能になります。
是非、日々の生活や業務に役立ててみてください。